|
水仙月の四日 [d0021]
|
(3歳児-大人向け)【作:宮沢賢治,絵:伊勢英子】ひとりのこどもが、山の家への道を急いでいました。でもその日このあたりは「水仙月の四日」にあたっていたのです。それは、おそろしい雪婆んごが、雪童子や雪狼をかけまわらせて、猛吹雪をおこさせる日。まっ青だった空がかげりはじめ、だんだん強くなってくる風と雪の中から、雪婆んごの声が聞こえてきました・・・・ 東北の風土と宮沢賢治の想像力によって生み出された神秘的な雪の精霊たちと、吹雪に巻き込まれた子供の物語を、伊勢英子の幻想的でイメージ豊かな絵の本です。(1995年9月1刷 偕成社)※経年によるヤケが多少ありますが、使用感はなく新品に近い状態の本です。
|
|
手ぶくろを買いに [d0014]
|
(3歳児-大人向け)【作:新美南吉,絵:黒井 健】(日本の童話名作選シリーズ)冷たい雪で牡丹色になった狐の手を見て、母狐は毛糸の手袋を買ってやろうと思います。その夜、母狐は子狐の片手を人の手にかえ、銅貨を握らせ、かならず人間の手の方をさしだすんだよと、よくよく言いふくめて町へ送り出しました。はたして子狐は、無事、手袋を買うことができるでしょうか。新美南吉がその生涯をかけて追求したテーマ「生存所属を異にするものの魂の流通共鳴」を、黒井健が絵を配して絵本化したものです。(1995年11月77刷 偕成社)※各ベージに経年によるわずかなヤケがありますが、使用感はほとんど有りません。
|
|
復刻 世界の絵本館 -オズボーン・コレクション- 「二つのオランダ人形の冒険」 [e0112]
|
ほるぷ出版の偉業作品である復刻オズボーン・コレクション全34冊の中の34冊目の作品です。原題 「The Adventures of Two Dutch Dolls」1895年。箱の表側に1X2cm程度の剥がれと少々汚れがあります。本体は良好な状態のです。 寒いクリスマス・イヴの夜、時計が真夜中を打つと人形たちが動き出します。オランダ人形のペギイが仲間のサラと躍っていると、巻き毛に素敵なドレスの女の子がやってきます。裸であることがが恥ずかしくなったペギイはポールの上の星条旗で二人のドレスを作って大満足。木馬で遊んだり、木の車に乗ったり。そこに真黒なノーム(地の精)のゴリウォグがやってきて、仲良しになります。いろいろな人形たちが店の中で楽しく踊って遊んだあとは、店の外への初めての冒険。スケートに雪合戦。気がつくと夜は明けて・・・。(できればコレクターの方へお売りしたい本です:店主)(1979年11月初刷! ほるぷ出版)
|
|
70歳、現役。山歩きリーダー―46歳から岩登り、47歳から山スキー [T0007]
|
【喜多 亨】 中高年でも雪山が楽しめる、事故のないハイキングをめざすにはどうしたらいいか、中高年女性の登山から学んだこと…70歳を過ぎ今なお現役の山歩きリーダーが、様々な経験や思いを綴る。 (1998年11月1日第2刷)
|
|
ぼくのコレクション [e0084]
|
(5歳児-大人向け) 【作:盛口 満】 春夏秋冬ごとに身の回りで見られる植物、昆虫をまとめた図鑑絵本。素朴であってディテールのしっかりとした絵は心が和みます。書店にあるようなとても良い状態の本です。 (2005年5月5日第4刷 福音館書店)
|
|
しろいおくりもの [e0080]
|
(2-7歳児向け) 【文:立原えりか,絵:永田萌】 冬の朝、まどかは真っ白く降り積もった雪野はらで、小さな箱を拾います。箱からこぼれている星型のかけらをたどって、街まで行くと・・・。心にすっと入ってくる絵がやさしい本です。 (1995年10月13日第21刷 講談社)
|
|
くまのアーネストおじさん ちいさな もみの木 [e0079]
|
(4-7歳児向け) 【作:ガブリエル・バンサン,訳:もりひさし】 バンサンから届いたこの冬一番あたたかいクリスマスプレゼント。セレスティーヌは、アーネストと二人っきりのクリスマスをすごしたいとせがみますが…。新品のコンディションの本です。 (1996年11月20日第1刷 BL出版)
|
|
ずいとん先生と化けの玉 [e0078]
|
(4-10歳児向け) 【文:那須正幹,絵:長谷川義史】 トン、トン、トン・・。秋の夜、お医者のずいどん先生の家の戸をたたくものがいる。のぞくと、若い女がたっていた。この女じつは・・・。 (2004年12月25日第1刷 童心社)
|
|
6つのセーターのおはなし [e0011]
|
(7歳児ー大人向け) 【著:津田直美】 巻頭に「手編みファンのみなさんへ」と題した作者のコメントからこの本ははじまります。6編のストーリで構成されていますが、各編に編み方が詳しく描かれた大人のため?の絵本です。 (1987年12月10日第4刷 日本ヴォーグ社)
|
|
スノーマン [e0013] [SOLD OUT]
|
(3歳児ー大人向け) 【作:レイモンド・ブリッグズ,訳:かすみやく】 アニメーション映画「スノーマン」をもとに編集されています。この本もコマ割りを使用した動き
のある絵が楽しい世界を作りをしています・・・。(あとがきより抜粋) (2002年11月22日第10刷 竹書房)
|
|
りんごの木を植えた男 ジョニー・アップルシード [e0014]
|
(5歳児-大人向け) 【詩:リープ・リンドバーグ,絵:キャシー・ジェイコブセン,訳:稲本 正】 実在の人物ジョニー・アップルシードは、19世紀初頭のアメリカで
りんごと一緒に暖かい心を届け、人々に感謝されました。今は伝説になっている彼の生涯を紹介した本。大人に読んでいただきたい1冊です。★希少品(1992年11月10日初版 アーバン・コミュニケーションズ)
|
|
ぼくのコレクション [e0084]
|
(5歳児-大人向け) 【作:盛口 満】 春夏秋冬ごとに身の回りで見られる植物、昆虫をまとめた図鑑絵本。素朴であってディテールのしっかりとした絵は心が和みます。
書店にあるようなとても良い状態の本です。 (2005年5月5日第4刷 福音館書店)
|
|
急行「北極号」 [e0089]
|
(5歳児-大人向け) 【作:C.V.オールズバーグ,訳:村上春樹】 クリスマスイブの夜、眠らずにサンタクロースを待っていたひとりの少年が、ほかの子どもたちと一緒に
北極点への旅に出る―。1986年コルデコット賞受賞本です。 (2004年12月28日11刷 あすなろ書房)
|
|
黒ねこミーシャの歌(単行本) [d0001] [SOLD OUT]
|
(7歳児ー大人向け) 【作:松井スーザン,絵:後宮 ひろみ】 黒ねこミーシャとみきちゃんのやりとりが心温まる絵本。各章ごとに歌が添えられています。お子さんと一緒
に歌ってみてはいかがでしょうか。99年『主婦之友』連載の単行本化。 (2000年12月20日第1刷 北水)
|
|
イソップ寓話集 [d0011]
|
(3歳児~大人向け) 【文:バーバラ・ベイダー,絵:アーサー・ガイサート,訳:いずみちほこ】 19のおはなしとイソップにまつわる伝説と歴史。「ウサギとカメ」、
「肉をくわえた犬」、「キツネとブドウ」、「北風と太陽」、「オオカミがきた!」、「ネコのくびに鈴」他。大人が楽しめる絵本です。 (1994年12月10日第1刷)
|
|
家の? (くうねるところにすむところ|子供たちに伝えたい家の本) [e0092]
|
((5歳児-大人向け) 【著:青木 淳】 これは、白アルマジロ人間のシロと黒アルマジロ人間のクロの話。彼らは「U(ユー)」という名の家に一緒に住んでいる。・・
で始まるこの本、性格のまるで正反対の白アルマジロと黒アルマジロ。家の陰と陽が見えてくる、ファンタジックでシュールな実写絵本。芦原義信賞受賞。建築家・青木淳が、「こんな家があったらいいな」と思って設計した、
不思議な架空の家。あなたはこの家の謎が解けますか?(2006年3月31日第1刷 インデックス・コミュニケーションズ)
|
|
リネア モネの庭で [e0095]
|
(5歳児-大人向け) 【文:クリスティーナ・ビョルク,絵:レーナ・アンデション,訳:福井美津子】 リネアはパリに行きました。有名な画家クロード・モネの庭に行き
ました。リネアは、とうとう夢みた睡蓮池の“日本の橋”に立ったのです。モネの庭で、モネとアリスと8人のこどもたちの話を聞きました。印象派の絵についても学びました。モネと絵とスナップ写真でつづる、花の好き
な少女リネアのファンタジーな成長物語です。 欧米で百万部を超える大人気!(1994年8月10日初版第14刷 世界文化社)
|
|
文字のない絵本 [e0098]
|
(2歳児-大人向け) 【作:宮川ひろし,絵:永田治子】 おばあちゃんはまなみに、子どものころの話をしてくれました。子どもの本が一冊もなかった山の村のくらし。 けれどもその中で、文字のない大きな絵本を読んできたというのです。優しいタッチで温かみのある色使いの絵が心にすっと入ってくる本です。 (2003年10月第2刷 ポプラ社)
|
|
パンダのシズカくん [e0102]
|
(3歳児-大人向け) 【作/絵:ジョン J.ミュース,訳:三木 卓】 アディ、マイケル、カールのお友だちは、カラカサをさし、着物をきる、ちょっと不思議なパンダ のシズカくん。でも、このシズカくん。いろんなおはなしを知っているようで…。東洋の禅の心にもとづくお話を、幼い子どもたちに自然に話し聞かせる、ミュースの色彩豊かな心あたたまる世界。 ★絶版本・希少品(2007年3月初版第1刷 フレーベル館)
|